みかんせい人 たなかともこ ちきゅうを歩く

常にみかんせい(未完成)は常に変われること、あれもこれもオモシロイ。

隠されてるホントのたなかともこを経験してもらった(違

自分の奥深くで違和感を感じるときに

ひそかに外へSOSを出す時期が私にはある。

コーサカヒトミさんの30分無料コンサル、が目に入ったのは

まさにそんなときでした。

ものすごく迷いました・・・彼女にはちょっと興味があったのですが

無料だったので めちゃくちゃためらったんです。

 

 

無料をバカにしている訳じゃ無くて 怖かったのです。

「他人の時間を 私の整理がつかない違和感に使わせる」ということが。

お金を払っていればある意味

「その時間買わせてね」が表明できるけど

無料の時間→何が何でも私の質問自体を「掴みやすい状態」に

      仕上げておかねばならない、相手を大事に思うなら!

という強迫観念が ものすごくありました。

 

※このレポでは沢山の「私の思い込み」がばんばん浮かび上がります。

 とりあえず「思い込み」=自分では正当だと信じてる と気付いたものは

 この色で ハイライトしていきます。

 

 

ここしばらく私が捕らわれてしまって

“見渡し判断し自分の基準で選択する”ことが(ここ、私の理想)

とことん できなくなっていたことは

「自分のマイナススタートを埋めるため

 他のヒトと接し 話し なにかを掴んでいく という作業を

 敢えてしていないか」

「提供できるもの、を探したはずが

 このマイナスを埋めたい、という下心を満たす

 そういう目的から始まってるんじゃないか」

ということ。

全然《一言》にまとまってませんがね 笑

 

 マイナススタートでは欲しい結果がぶれる、という思い込み。

 誰だってスタートはマイナスだ!と言う意見もチラチラ見ますが・・・

 マイナススタート、つまり自分が足りない、と思ってる状況ですが

 自分の「ない」ことに集中してしまって

 努力がムダになっていく(全然効率的でない)状況。

 −100スタートで−50まで上げても まだマイナス=自分が苦しくなる

 自信も成果もあったもんじゃないです。

 手っ取り早く《自分を信じる》が 出来るようになるには

 行動した結果として見える事の積み重ねを認める はよく言われること

 (そして私もそう思う) ならば

 成果が出ることをしてなんぼ。

 

 後から出てきますが 私は「これくらいやってて当たり前」という

 よくわからん基準を自分に課していて

    =そこそこ、ルーティンタスクが多い

 だから 努力は最小限・できるだけ効果のあるもの を希望。

 前提として「当たり前、はこなして当然」=出来ない自分は許さない

  

 

 

えええっと。

この時点で 私がムダに考えすぎる というのは見えますが(爆笑)

そして これまで沢山の人に指摘されてますが 

まぁ、悪いクセなんです。

こうあるべき、の自分と そうならない自分のギャップに気付いたとき

普段なら心がけてやっている「二歩下がって眺める」が出来ない。

いや、その自分のギャップはどこから?って 

近眼なんで むしろ目を近いところへ持って行ってしまう。。。。

あ、近眼関係無いね 笑

レーシックしてるからむしろ 老眼症状強いしね 笑(←違

 

 

目が近い=自分の頭部を 問題の真ん中に寄せてしまう と

自分から 渦巻く土石流に落ちていく・・・・←めっちゃ視覚優位な感覚

 

f:id:Tomokotmk:20171117001656p:plain

 (「ガンバの冒険」のワンシーン。こちらからお借りしました)

で、これが始まると

「ちょっとまて!仕切り直し!」と 定位置に戻ってみるのですが

(一応、間違ったステップがどこかは分かってるつもり)

二歩下がろう・・・・という時点で

すでに土石流に足をとられている、という

そんな状況として捉えてるのが 私の「ぐる2」です。

 

 

 

あああああ長い。・・・・

コンサルの報告の前にこんなになってる時点で

私の混乱がよくわかる 滝汗

 

つづきます。