みかんせい人 たなかともこ ちきゅうを歩く

常にみかんせい(未完成)は常に変われること、あれもこれもオモシロイ。

結婚証明書

移民の国というのもありますが

アメリカではちょっと正式な手続きには

出生証明書(日本で言えば戸籍抄本とか謄本とかね)

ソーシャルセキュリティーカード(今のマイナンバーかな)

などの原本のコピーを要求されることがあり

 

 

夫婦関係や家族関係を示すため

婚姻証明書 Marriage Certificate というものを

要求されることがあります。

 

 

なんか、すっごくひさしぶりに

婚姻証明書出せ、って言われて

すっごくひさしぶりに

その正式書類(でもめちゃシンプル・・・・)をみたら

なんかね・・・

 

f:id:Tomokotmk:20170412104006j:plain

 

そっかー コレ貰った時って

なんか感慨深かったよなぁって 思って。

(式挙げてないんで)

 

 

ちょっと嬉しかった・・・気もする。

籍を入れたときはかなり複雑だったけど

(免許から書き換えですから。

 なんか、自分の人生上書きされるみたいでちょっとイヤだったんだ)

 

 

でも、これをそのまま使っていられる今を

ありがたい、って素直に思いますね。

 

 

で・・・ ついでに書類の片付けをしてたら

大分昔の 国際免許証が出てきた。

 

 

f:id:Tomokotmk:20170412104007j:plain

 

 

・・・んんん???

なんで「旧姓でサイン」してるの????

 

日付をみると、2008年。

我が家、1回日本に帰って(2years ruleというのがあるのだ)

その後また渡米して永住組になってるのよね。

2度目の渡米が2008年。

 

・・・・離婚をマジでかんがえてたか?

それとも記憶から飛んでるだけで

本気で旧姓に戻して書いてた???

 

ご結婚されてある程度経ってる方なら

まぁ、こういう心当たり(笑)が

ぽろぽろあるというのは分かっていただけるかと。

 

 

結論、

パスポート書き換える前で

旧姓(のサイン)が写真ページにあったから。

なんだ。そうか。

 

 

ちょっと焦ったじゃん 笑

 

学校システムと 世界の中の日本と

うちには15歳の娘と14歳の息子がいる。

日本ではこの春から 順に高1、中3の年齢。

 

 

そして(これはオットにほんとに感謝しているが)

うちの子達は毎夏 2ヵ月くらい

小学1年のときから日本の学校に通ってきています。

なので 自分の日本語に対しての知識の浅さも知っているし

(アメリカ人、ってバカにされたりもあったし 笑)

日本語を通じての文化の理解、なども

そこそこ 育ててくることができたようです。

 

 

 

さて。問題はこの夏。

娘は高校・・・そう、もう義務教育じゃない。

 

 

 

それでも 一応ここまで

本の学校のレベルにはついてきた。

受験はしてないけど(←ここが問題かな)

必要だったらこっちの成績表や先生の推薦レターも持って行ける。

私達も入学金とかを含め、

お金は必要な部分支払う気持ちはある。

 

 

 

でね。

滞在する町(私の実家のあるところ)の

私学にまず電話打診。

 

 

いずれも「前例がない」で却下。

いろいろ、ステイ先確保などがむずかしい、まで言われたわ。

(イヤ、だから、読み書きOKな日本人だし、

我が家 家のある地元の人間だし・・・)

 

 

分かってたことだけど 少し悩みました。

 

f:id:Tomokotmk:20170411000956j:plain

(この授業風景が既に、他国のヒトからは興味津々なんだけど。)

 

このご時世、

私達のように 自分の子供に日本を知って貰いたい、と

思っている海外組は沢山居る。

あるいは 全く日本を知らない他国の人達もね。

 

 

 

日本人の親が 子供達に海外の学校を

あるいは英語の生活を知って欲しいと

短期の交換留学をさせるように・・・・

いや、もっと強い気持ちで。

(流石にどれだけの思いかは、

実際に親として外に出なければ分からないかもしれない)

 

 

 

 

実際 もう20年以上前から

沢山の人が 高校生くらいで

他国の交換留学生という経験をしてきている。

恐らく多くの人が

他国との違いとか言語、文化、などに対して

深く学んだり 自分の考えを育てたりしただろう。

 

 

 

どうしてその逆が考えられないのか。

日本の事なんて 知りたいやつはいない、なんて

まさか思ってるんだろうか??

 

 

 

日本って

やっぱり世界からみたら 特殊な国。

そしてそれは

良い意味でも 沢山のひとに影響を与えるもの。

 

 

 

どうして 外から学びに来るひと、というのを

受け入れてみようとか

受け入れた先に起こる「よい可能性」を

もっと見られないのだろう。

 

 

起きうる問題ばかり考えて動かなかったら

なにも変わらない、なんてこと

教育現場にいたら 歯痒く思う事じゃないんだろうか。

 

 

あるいはね

ビジネス視点でいえば

そういう短期留学の可能性を探している親は

正直 世界にむちゃくちゃいる。

私達も「生粋アメリカ人」にすら尋ねられる。

それって お金の面でも有り難いコトじゃないの?

 

 

将来の学生にだって

「こんな学内国際交流もありますよ!」って

威張れるんじゃないだろうか?

 

f:id:Tomokotmk:20170411000851j:plain

(息子が以前通っていた、公立の中高一貫の専門教育校。本当にいろんな子がいた。

そしてみんなが、その違いを面白がって、学んでいた。)

 

 

アメリカの沢山の高校がやってるみたいに

学費はきちんとチャージして

普段の生活(ホストファミリーさがすとか自分の安全とかね)は

各自の責任、でもいいじゃない。

だって もうオトナになるんだよ?

自立しなければいけない年齢なんだよ?

 

 

 

・・・・まぁ、打診した高校には

上の方のヒトに直線でつながるルートがあるんで

一応 「残念だ」ってつたえるけど(笑 性格悪い?)

 

 

日本の社会構造に足りないことの1つだとおもう。

「前例」ということばで

可能性の芽をことごとく潰す って。

そうそう、あの

ウィリアム斉藤さんも、そのこと指摘してたよね。

  ↓ 皆さんには是非この本、読んで欲しいわ。

ザ・チーム 日本の一番大きな問題を解く

ザ・チーム 日本の一番大きな問題を解く

 

 

 

 

、はまだ分かるけどさ、

、こそ そういうイノベーティブなことを

どんどん 始めるべきだと 私は思うよ。

 

f:id:Tomokotmk:20170407010814j:plain

 

 

心を震わす花

子供の学校の敷地に

一本だけ さくらがあります。

 

f:id:Tomokotmk:20170407005753j:plain

 

気温が一時的に低くなっているところで、

ほぼ満開でそのまんま。


一本だけなんだけど

日本人にとっては

とっても 心に語りかける木だなぁ・・・

 

f:id:Tomokotmk:20170407002224j:plain

 

やっぱり、この時期は

沢山のさくらをみたい、と思うのですよね、

日本人としてはね・・・

 

f:id:Tomokotmk:20170407002227j:plain

 

 

 

 

春は花の咲く時期・・・だが。(タメイキ)

やっぱり春をかんじさせるのは「花」

今の家では

紫、白のクリスマスローズ

クロッカスがまず咲き

水仙が咲き

ヒヤシンス

チューリップ

ムスカリ・・・などなどが

次々花をつけていきます。

 

 

街中でも赤、ピンク、黄色、白の花が

木々の枝にきらめき・・・

そんな時期に

f:id:Tomokotmk:20170406083849j:plain

 

このエリアでよくみるのがこれ。

「花梨(はななし)」カリン、ではないです。

実をたべるためじゃなくて、もう花のため・・・・

 

 

たしかにこれが真っ白に咲いてるのはゴージャス。

それも並木になると・・・

車を降りて歩きたくなります。

 

 

がっ

 

 

臭いのだ、これが!!!

並木なんかになると栗の花??っていうかんじ。

娘が小さい頃

木のしたにたたたっと駆け寄って匂いを嗅ぎ・・・

( ↑ なんてほんわかした絵でしょうねぇ、これ)

 

 

くっっっさ!!!!

 

 

と言って倒れ込んだのを

いまだに覚えています 爆笑

 

 

 

f:id:Tomokotmk:20170406083850j:plain

 

 

んーーーフォトジェニックって言ったらそうなんだが。

どうしてアメリカ人、この匂いが気にならないの????

まじで不思議・・・・

 

印鑑証明・・・だと?!

海外あるあるのお時間です(笑)

 

 

去年ハハが亡くなったんですが

最近ハハの兄、ええ、伯父も亡くなりましてね。*1

 

 

あれこれ、証明書が必要になって来たんですよ。

相続とかなんとかで。

 

 

凄く大事だけど結構知らないこの辺の話。

 

 

在留証明までは良かった。

(もう在米10年になるのに 

 提出したのは最近、ってのも海外あるある 笑)

 

 

車の譲渡で「相続権利者全員の印鑑証明が必要」と。

 

 

印鑑証明って 市役所とかですぐ作れるけどさ

住民票がないと 無くなるんだよね。

無効になっちゃうの。

「日本に住民票がない」ので

印鑑証明ないんですよ!!

 

 

 

海外の人のために

その代わり、を成すのが「署名証明書」

なんだけど、なんと、

「領事の目の前で署名しなければならない」って規則が・・・

公証は現地のひとがしてくれるんだけど。

 

 

もうねぇ・・・

「領事館」は各州にあるわけではないのです。

ってことは、例えばココ ソルトレイクシティから

おとなりのコロラドデンバーまで行かないといけない。

ちなみに。

お隣の州とはいえ

我が家からコロラドデンバーまでは

522マイル(840km)7時間50分のドライブ。

さらに因みに東京ー大阪間は車で行くとして560km、 

東京ー札幌の直線距離が840kmね。

 

 

行くのは仕方無いとしても

実は相続やらなんやらで

この先も数回 署名証明が必要になる可能性が既にわかっていてね。

毎回飛行機往復しても 1往復350ドルとか?

どんなだよ、それ・・・

 

 

で。実は外務省HPにはこう書かれている。

 

  • (備考)
     在外公館でも印鑑証明を取り扱っていますので,同証明を希望される場合には,申請先の在外公館に必要書類等あらかじめお尋ねください。

 

 

え????

取れるなら、そっちのほうが

(二度目、三度目は郵送でいいから)いいじゃない!

 

 

 

 

さて、ここからどうなるか・・・だわね 笑

 

つづく。

 

 

*1:

(どーでもいい豆知識。
父母の兄弟であれば、「伯父」と「叔父」のどちらを使っても良い訳ではなく、父や母との関係によって使い分ける必要がある。 伯父の「伯」の字は「頭」「統率者」を意味し、父または母の兄にあたる人には「伯父」。 叔父の「叔」の字は「若い」「年少者」を意味し、父または母の弟にあたる人には「叔父」を用いる

・・・のだそうです。

知ってたけどどっちがどっちか、わからんかった w)